経営用語4コママンガ
経営用語を4コマ漫画で解説します。
© 経営用語4コママンガ All rights reserved.
えこカッコイイ時代(グリーンIT)
今日はグリーンITという用語を取り上げます。
何となく意味は聞けば分かるでもいざ説明するとなると。。
グリーンIT、英語でもGreen ITでそのまま間違っていいないようです。
(http://en.wikipedia.org/wiki/Green_computing)
■京都議定書
京都議定書についてはご存じでしょうか。
京都議定書は、1997年に京都で開かれた、
「気候変動枠組条約第3回締結国会議(COP3)」
にて採択されました。
この議定書で2008年から2012年の間に、
6種類の温室効果ガス(CO2、メタン、亜酸化窒素、
ハイドロフルオロカーボン類(HFCs)、
パーフルオロカーボン類(PFCs)、六フッ化硫黄)の排出量を、
基準年(1990年)比で一定数値削減することが義務づけられました。
日本6%、米国7%、EU8%、カナダ6%、ロシア0%等です。
■データセンタ
米国ではデータセンタからの、CO2排出量は毎年、約10%の
割合で増加し続け、2010年には国内の総電力量の3%を
データセンタが占めているそうです。
多少の現状の違いがあっても、日本も前述の京都議定書の
内容を踏まえ、データセンタからのCO2排出量を
大きく削減することが課題となります。
そこでグリーンITという考え方がでてきます。
■グリーンITとは
地球環境に配慮したIT製品やIT基盤を用いることによって
地球環境に優しくすることです。
このテーマも奥が深いので何回か取り上げればと思います。
■参考