経営用語4コママンガ
経営用語を4コマ漫画で解説します。
© 経営用語4コママンガ All rights reserved.
検定とは?
【検定とは】
あるデータに本当に意味のある差があるのかを調べます。
例えば、オタマジャクシとカタツムリの大きさを比較するため、
それぞれ5匹捕まえて、大きさの平均を出したとします。
オタマジャクシの平均=3.5cm
カタツムリ の平均=4.0cm
この場合、カタツムリのほうが大きいいと言っていいでしょうか?
世の中には、まだまだ大きいオタマジャクシがいるかも知れません。
こんなときに検定を行うと、
95%の確率で、カタツムリが大きいと判定できます。
→逆に言うと、5匹程度のデータではデータに差がないという結果になることがあります。
この場合に利用するのが、2標本の平均の検定であるt検定です。
(2標本の検定には、F検定、t検定、ウェルチ検定があります。
その違いについては次回以降説明します)
また、
よく、テレビで、今の政策について、良いと思う?悪いと思う?ということで
数人街頭インタビューをしている映像があります。
ああいうのは、全く意味がないどころか、むしろ有害です。
街頭インタビューするなら、検定で有意差があるデータであることを
証明してから放映すべきですね。