経営用語4コママンガ

経営用語を4コマ漫画で解説します。

© 経営用語4コママンガ All rights reserved.

SQLとは

【SQLとは】
リレーショナルデータベースの操作を行うための言語です。
データを抽出したり、登録したり、様々な操作を行うことが可能です。

なお、中小企業診断士試験では、データを抽出するselect文しか出題されていません。

【関連して押さえておきたいこと】
SQLは大きく分けて
・データ定義言語(DDL:Data Definition Language)、
・データ操作言語(DML:Data Manipulation Language)、
・データ制御言語(DCL:Data Control Language)
  の3種類から構成されます。

DDLにはテーブルや制約条件などを定義するCREATE文や、テーブルなどを削除するDROP文などがあります。
DMLにはレコードの抽出を行うSELECT文や、テーブルにレコードを挿入するINSERT文、レコードを削除するDELETE文、特定のレコードのフィールドを更新するUPDATE文などがあります。
DCLにはトランザクションの完了を指示するCOMMIT文、トランザクションを取り消すROLLBACK文などが含まれます。

関連記事

202212/27

TEST2

test …

20134/13

成長ベクトル

【成長ベクトルとは】 企業は常に成長を求められます。その成長戦略を策定するに当たって、 自社の商品やサービスを成長させる手段を4…

マーケティング・ミックス~何を混ぜるの?

 マーケティング戦略は何かというと、マーケティング・ミックスの仕組みを作ることと言えます。それほど、マーケティング・ミックスを考える…

カニバリゼーション

【カニバリゼーションとは】  カニバリゼーションとは、自社の商品が自社の他の商品を侵食してしまう「共食い」現象のことです。 …

サードパーティ

他社のOSや機器などに対応する製品を作っているメーカーのことです。 「サード」は第三者という意味であり、当事者からは独立し…

ページ上部へ戻る