経営用語4コママンガ

経営用語を4コマ漫画で解説します。

© 経営用語4コママンガ All rights reserved.

最近停電したのいつ?(スマートグリッド)

スマートグリッドという言葉を取り上げます。

スマートグリッドとは、日本語では次世代送電網といいます。
スマート(賢い)グリッド(送電網)で賢い電力送電網ぐらいの意味でしょうか。

IT技術(コンピュータやインターネット)を駆使して、需要と
供給を細かく自動調整します。

■概要

家庭で夏場電力使用量が増加する際に、
それに合わせて供給量を増やせると便利ですね。
電力は貯蓄することが難しくこの考え方が大切であることを
私たちは震災で昨年学びました。

また、電力使用量が増える夏場に、
供給側から家庭やオフィスのエアコンを制御して、
需要をコントロールすることは可能でしょうか。

プライバシー等の問題を乗り越えないといけませんが、
環境に優しい街づくりという観点からは、
とても大切なことであるように思います。

■米国の動向

スマートグリッドという考え方は、
米国では、環境政策(グリーンニューディール)の目玉として、
リーマンショックから回復するための経済施策として話題になりました。
実は、以前から米国では送電設備という社会インフラ設備が、
老朽化しており、送電網に対する問題意識が高いのです。

これは、「お客様1軒あたりの年間事故停電時間の国際比較」です。
どれだけ、米国の停電時間が長いかがわかりますね。
http://www.kankyo-business.jp/topix/smartgrid_01.html

■日本の動向

日本で最近停電したのはいつでしょうか?
私が小さいとき(30年ぐらい前)は、一年に数回は停電しました。
停電したときは、お父さんが頼もしく見えました。

ここ最近は、ほとんど停電に出くわすことはありません。
日本の送電網はすでに十分であると私たちは考えていたのです。

少なくとも震災までは。。。

関連記事

202212/27

TEST2

test …

20134/13

成長ベクトル

【成長ベクトルとは】 企業は常に成長を求められます。その成長戦略を策定するに当たって、 自社の商品やサービスを成長させる手段を4…

マーケティング・ミックス~何を混ぜるの?

 マーケティング戦略は何かというと、マーケティング・ミックスの仕組みを作ることと言えます。それほど、マーケティング・ミックスを考える…

カニバリゼーション

【カニバリゼーションとは】  カニバリゼーションとは、自社の商品が自社の他の商品を侵食してしまう「共食い」現象のことです。 …

サードパーティ

他社のOSや機器などに対応する製品を作っているメーカーのことです。 「サード」は第三者という意味であり、当事者からは独立し…

ページ上部へ戻る